2021/12/13
冬の野菜
こんにちは。
城西のみかんです!
寒さが身に染みる季節となりました。
冷たい風に鼻を赤らめながらも、
元気に遊ぶ子どもたちの姿に
たくましさを感じているこの頃です。
城西では食育で
冬の野菜について学びました✨
土の中に入った
れんこんの写真を見ると
「なにこれ?」「だいこん?」などと
それぞれ考えてみる子どもたち。
「これはれんこんだよ」と教えてもらい、
実際に切る前の
少し泥がついたれんこんが出てくると
不思議そうに触れてみていましたよ♪
泥がついていても
へっちゃらで触れる子や、
恐る恐るちょんっ!と
指先で触れてみる子など
いろんな子どもたちの姿が見られました🌟
そのれんこんを切って
断面を見せてもらうことに…!
栄養士さんが切ってくれている様子を
「どうなるかな?」と
ワクワクして見つめるみんな。
パカッ!とれんこんの断面を
見せてもらうと
見慣れた形に「れんこん!」と
嬉しそうに穴から
向こう側を覗いてみたり、
穴に指を入れてみたりして
楽しんでいましたよ!
あまり見ない野菜の形に
触るのを怖がる子もいましたが、
みかんの形に似たゆずが出てくると
馴染みがあるかるか
怖がらずに触れることができ、
その後に出てきた野菜にも
触れていました♪
少しずつ好きな食べ物、
苦手な食べ物がわかるように
なってきている子どもたちですが、
食育を通して、
さらに食に対する興味や
楽しみが深めていけるように
していきたいです😊
また、寒くなって
風邪が流行っているので
手洗いうがいをしっかりし、
冬の野菜や果物をたくさん食べて
予防をしていきましょう!
もうすぐクリスマスやお正月という
楽しいイベントがありますが、
季節の行事ならではの
食事が楽しみですね♪